Some Days You Get the Bear

IT系エンジニアの、日々の気づきや考えたこと。

春の風と雨のせいで。

ひさしぶりに映画を見てきました。 あぁ、映画って、 こうやって家族のことをかんがえてみたり、 仕事のことをかんがえてみたり、 そういう、ふだん少しわすれているようなことを思い起こさせてくれる 時間をくれるもんだったな、って思いました。 私自身も…

デバッグではコードを読みすぎてはいけない

結果を見よ。特にレジスタの中身は。 セットしたからといって、セットされてるとは限らない。 セットする手順が決まっていたり。プロテクトがかかっていたり。 コントロールレジスタにセットしたことがステータスレジスタにちゃんと反映されているか、とか。…

WF-1000XM3 が片方だけ充電されない ⇒初期化しよう!

突然の発症。毎日使ってたときにはぜんぜん快調だったんだけど。・フル充電しない/もう片方は100% ・起動時「fully charged」と言わないことが多い。「about xx%」なことが多い。 ・(fullyであっても)その後ものの数分で「充電してくれ」と言う。 その後…

最近、本を読んでないな。

先日から、少しずついらないものを片付け始めた。 本のカバー(買ったときに付いている紙のやつ)がいくつか残ってて。 私は読むときに、紙のカバーを外して、市販の合皮のカバーをかける。 「あー、これって読みかけのまんまってことだよなー」って思って。…

An interview with Uncle Bob on "Clean Agile"

www.youtube.com 私の頭の中でずっとここ数年炎上している課題は、 ソフトウェアのプロフェッショナリズム(職業感)についてだ。 (中略) だって、この社会はソフトウェアなしにはもはや成り立たない。 (中略) でも、ソフトウェアはきれいに書かれてはい…

あたま、ちゃんと使ってる!?

仕事を流してるだけ、さばいてるだけ。やり方を変えたり見直したり、 みんなの知恵を集めて、イケてないところに手を入れてチャレンジしたり、 そういうことに頭と時間を使わないと、なのに。ただただ追われてるだけ。 目の前の仕事で誤魔化しているだけ。逃…

若手に「仕事のゴール」なんて決めれない?

社会人○年めとかの若手さんに「仕事のゴール」なんてイメージはないのかもしれないな、 と、ふと思った。 ただ単に、そして思いついたように(←そんなふうにしか見えなくって) 「ここまでできました」「あれやりました」みたいな報告をくれるんで、 「なん…

WSL1 から WSL2 へ変換できなかったとき

すでにインストールしてある WSL1 の Ubuntu を WSL2 に変換するときは、 wsl --set-version Ubuntu 2ってやればいいんだけど*1、 私のばあい、 tar format cannot archive socket: tar format cannot archive socket: tar format cannot archive socketとい…

冷静にならないと。

ダメだ。怒りが先に立ってしまう。冷静にならないと。 最近、ここ2日くらい、少しコードを読んだり書いたりしてた。 こんなときに、いつもの管理業務が入ってくると、 いつもにも増して(管理業務への)嫌悪感がわき起こる。ハンパない。 こういうときの、…

「技術者集団」って何だろう

jawssonic2020.jaws-ug.jp昨日からぼけーっと、合間々々で YouTube Live 見てました。 AWSとか、あんまり知ってないんだけど。 いや、知ってないからこそ、 こういうイベントで さささーっ概要つかんでみようかなー ってことで ながめてました。 ホンマにあ…

やっぱ ノイキャン はいいぞ

今日は、Sony WF-1000XM3 デビュー初日でした。 やっぱ ノイキャン はいいぞ!、買ってよかった~っ!!なのだ。 私は、毎日片道70分も電車に乗ってて、そのうち50分が地下やトンネルなのだ。 そんときの「ゴーッ」という騒音がすごく嫌で。 もうこの通勤経路…

技術的負債が返せない

t-wada.hatenablog.jp 「技術的負債」という言葉を、単にイメージだけで捉えていて、 本来の意味がこういうことだったというのを初めて知りました。 世の中的にも誤用?誤解がある、ということもあると思います。 さて、今回の翻訳の内容でいきますと、毎度…

「PMの日常」と「スコープクリープ」

dzone.comいろいろごちょごちょ書いてあるいけど、 要するに「PMって大変だろ」ってこと。 これをやるのが「私の仕事」なのだと、ちゃんと認識してんのか?ってこと。 海外の人は、よくカウンセラーとかメンターとか使ってるイメージなんだけど、 やっぱり利…

Asana Alternatives ?

The Top 29 Asana Alternatives In 2020 [The Ultimate Breakdown] https://dzone.com/articles/the-top-29-asana-alternatives-in-2020-the-ultimate-26 Scrum Tools to Increase Your Team’s Productivity https://dzone.com/articles/6-scrum-tools-to-in…

アジャイルは 小きざみなのが よいところ。

予想とアジャイルメトリクスを使って将来を予測する https://www.infoq.com/jp/news/2020/07/predicting-future/ アジャイルが見積を 「確約」ではなくて「確率」や「可能性」で言おう、って話はいつものことで、 だからアジャイルは「内製でなきゃできない…

明日が楽しく

youtu.be せっかくなので、こんな機会に自分のしごとのやり方も変えていければ とは思うんだが、 なんだかいろいろあって、まぁとにかくしんどいと思うばかり。 自分のしごとのことしか気にしていられない。 岸良さんの話を、動画で気軽に見れるようになった…

コミュニケーションおつかれさん

自分の都合ばかりを言い過ぎているのかもしれない。 それがわるいとは思っていないけど、ただそれだと、 周りはうまく動かない、ということだ。 コミュニケーションの本質は「相手がその気になる」ための配慮にある。 | Books&Apps 不用意に小さな不快感や悪…

ソフトウェアの品質を上げるために

ベタなタイトルだな。で、先に言っとくけど答えはない。 何をやるとソフトの品質は上がるんだろうな、とあらためて思う。 最近、こういうことを考えてなかったな、と思う。 うちの部署は「ひとりプロジェクト」が多い*1。レビューだって、部署内でしたらいい…

結論をタイトルにする

私がプレゼンをするときに特に気を付けていることをまとめてみました!IPA未踏でのプレゼンやピッチなんかの時にこれを意識しながら作ってます。「ご清聴ありがとうございました」はダメ!とかは私も最近知りました… pic.twitter.com/BxusCGPA1D— 大渕雄生@…

ふりかえり、いろいろ

www.techagilist.com 日本では(というか日本発祥なので)、KPT や YWT などがありますが、 海外ではこんなふりかえり手法があるようです。 Start, Stop and Continue Sprint Retrospective Glad-Sad-Mad Sprint Retrospective Starfish Sprint Retrospectiv…

RumiCar

Don’t sleep through life! ぼーっと生きてんじゃねえよ! と書いてあるのが、こちらのページです。 algyan.connpass.com この動画!! すっげーー!! http://techmode.co.jp/images/rumicar_1.MOV http://techmode.co.jp/images/rumicar_2.MOV http://tech…

毎日さわることが大事

seichi23.hatenablog.com 何よりも、「忙しくなると asana を見なくなる」 という悪癖がなくなった。これだいじ。 その裏で最近使わなくなったツールもある。 Twitter をぜんぜん使わなくなってしまったのだ。 通勤電車の中でスマホを見なくなったので。 仕…

投影式血管可視化装置がすごいぞ

tamakino.hatenablog.com 若いときはぜんぜんこんなことはなかったのだけど、 年をとって、どんどん筋肉が落ちて、結果、血管も細くなったのでしょう。 最近は「(血管が)わかりにくいですねー」と言われることが多くなった。 さて、ここで紹介されている「…

最近の asana の使い方

jmatsuzaki.comタスクシュートをしばらく使っていたが、やめてしまった。 今は asana に集約している。 TaskChute は、 決まった作業や、先の見えている作業で使っていくのにはいいと思う。 ログが採れて、自分の作業時間にも気づけて、 自家製秘伝のタレ的 …

勉強会はオンラインで

プログラマの思索 オンライン勉強会のノウハウのリンク https://forza.cocolog-nifty.com/blog/2020/05/post-a161f0.html 良かった点は、2つある。 一つは、東京など遠方の勉強会であっても、参加しやすくなったこと。 今まで行きたかったのに東京だから無理…

だいじなことに気を遣わないと。

blog.tinect.jp 「怒りは、問題解決に役に立たない」 「怒っているとき」は、あたまが悪くなる。だそうである。 私も、以前「怒りについて」のような本や、アンガーマネジメントのブログ記事等を 読んだりはして、理屈では理解しているつもりではある。 が、…

苦しい(その2)。

納期に間に合わなかった*1。 実装は終わったけど、テストしてて要求を満たせていないところが見つかった。 こんなにハマるんだったら「この機能、なくてもいいでしょ?」って 言ってしまいたくなるし、たぶんお客さんによってはそう提案するだろう。 そうい…

数値の使用の裏に「不合理な管理」?

以下、若干枝葉のところを切りとった感はあるけれど。 私も品質を数値でどうのこうの言うのは嫌いなほうので。 そもそもが不合理な管理プロセスに科学的オーラを纏わせる目的で、数値を儀礼的に使用する"ことに警鐘を発するBach氏は、(中略) 例えばテスト…

クリエイティブにはまとまった時間が必要だ

「クリエイティブには」なんていうと、CEO.FM みたいですが、 anchor.fm まとまった時間がほしい。いつもずっと思っている。 がっつり仕様書を読み込んだり、じっくりコードを追いかけたり、 そういう時間がないと、やっぱりうまくいかないなと思う。 年とっ…

在宅ワークはどこでもドアだった

仕事が終わったら、即、家のリビング。まさにどこでもドア。 毎朝片道1時間半を、奈良から大阪まで通ってるのだけど、 今日は初めて在宅勤務した。通勤ないのは、やっぱラクだわぁ~。 朝はいつもより少しだけ早い8時から始業、 途中15時あたりから集中力な…