Some Days You Get the Bear

IT系エンジニアの、日々の気づきや考えたこと。

スクラム

大量のプロダクトバックログによる高価な愚行

DZoneだから、そのうち日本語翻訳されると思うけど。dzone.com 「(忘れないように)とりあえずバックログに積んどこう」ってついやってるかも。 が、それを Expensive Folly と言っている、です。 プロダクトオーナーの中には、プロダクトの目標を達成し、…

『関数プログラミング実践入門』 もっと早くに読んでおくべきだったよーっ!!

[増補改訂]関数プログラミング実践入門 ──簡潔で、正しいコードを書くために (WEB+DB PRESS plus) | 大川 徳之 |本 | 通販 | Amazon 組込みばっかやっていると、あんまり新しい言語の需要がなくって、ついつい勉強がおろそかになってしまった。 それに「言語…

アジャイルでやる意味があれば

devlove-kansai.doorkeeper.jp 少し前に参加した勉強会。 受託 × アジャイル、って、いままでいろいろアタマの中をめぐらせてきた話。 ここ最近はあんまり考えてなかったけど、これを機会にまた話をしてみたくなって参加した。 スクラムマスターのような「コ…

TPSは優秀な従業員の育成をめざすもの

www.infoq.com トヨタによれば、最高の製品を生み出すのは従業員であり、システムではありません。従業員のスキルを開発せずに良い製品を作ることは不可能です。このため、トヨタは、優秀な従業員の育成を目的とする生産システムであるトヨタ生産システム(T…

スクラム

songmu.jp軽くメモっとくだけでもいい。 そのくらいは習慣として、まめにやっときたい。 サボってごめん。 最近はDoneは「完了」じゃなくて「完成」と訳すようになった 「完了」だと何にせよ終わっていれば良いというニュアンスになってしまうため「完成」の…

スクラムはなんて言ってるの?

dzone.comふだんからすっかりGoogle翻訳に頼りっぱなしです。 以下、Google翻訳を付けて引用。 In Scrum, the feedback loop is used to work towards getting better. You make adjustments towards better quality, towards being better. Scrum itself do…

「スクラムマスター研修はいいぞ」!

qiita.com すごくよい! 良記事です! 付いてるリンクもいいです。こういうこと、 コンパクトにまとめて明文化されているようで、なかなかなくて (こういう研修を受けないと聞けないのかと思うくらい)。 そして、こういうことをもっとみんなに知ってほしい…

スクラムは抽象クラス、というお話

これはほんとに、プログラマにとっては、とってもわかりよい例え話。 www.ryuzee.com Javaでは抽象クラスのインスタンスを作ることはできません。 これが意味するのは、抽象クラスはそのままの形では存在しえないということです。 派生させて、具体的な実装…

MS-Project もアジャイル対応なのだ

dzone.com ガントチャートが描けるということで、使う人は使ってる、そんなMS-Projectですが、 会社のは古いままだし、ライセンス数もそんなにないし、ちょっとお高いし、 使い勝手もそんなによくないし、 なのでしばらくノーマークでしたが、 最新バージョ…

FlaccidScrum(ヘロヘロScrum)

github.com こうした状況はScrumによって悪化させられたものだ。 Scrumはプロジェクト管理の技術をその中心に据えたプロセスである。技術的プラクティスを意図的に追いやってしまっている。これは(例えば)エクストリームプログラミングとは対照的である。 …

何をおもしろいと思えるか

lean-agile.fm ある日、総務の人が僕のところに来てくれて 「いま開発はスクラムてのが流行ってて、すごいみんな楽しそうにやってるから なにかヒントになるようなこと、うちでもできるようなこと、ないですか」っていう相談を頂いて。 その質問をした人がな…

社内勉強会のふりかえり(スクラム事例編)

XP派じゃなくて Scrum派な私です。*1さて、今月の勉強会では、お客さん先でスクラムをやっている人に 自分たちのやっていることと、それのよかったところ・わるかったところ のような話をして頂きました。すごくよかったです!自身の経験なので、ウソがない…

我が社にもアジャイルの波が

私の会社でもアジャイルを取り入れた開発を少しずつやっている模様。 東京本社でやってることで、なかなか情報が入ってこないんだけど。 どうも全社的なツールの導入とかも検討されているらしい。上司から「そういうの、どう思います?」という話をちらっと…

永和さんのアジャイル事例

ネクスウェイ システム推進室 松森正彦 氏、小田切一成 氏 に、永和システムマネジメントのアジャイル開発支援サービスを採用した経緯と評価について詳しく聞きました。ということで、永和さんの事例が出ています。ちょっと見(いや、ちょっと見じゃなくても…

見積のことをもっと知りたい ~犬も歩けばCOSMICに当たる~

TDD の勉強会で LT させていただいたところ、少しアクセスが増えています。 当ページをご紹介下さった方、ありがとうございますm(_ _)mLT では「見積のことをもっと知りたい」的なことをしゃべりましたが、 見積関連の情報にいろいろあたってみてました。 『…

「大丈夫か?」などという質問には、論理的に答えられない。

タイトルの言葉はここから引用したものだ。エンピツとキーボード なぜScrumか、なんとなく整理がついた。@イノベーション・スプリントもう何度も見ているページだ。私はこのページから勇気をもらっている。 タイトルに引用した野中先生の言葉もカッコいい。 …

「アジャイルのあるとき、ないとき」

『アジャイル開発とスクラム』を読みました。スクラムのやり方自体は「知ってるつもり」だったので、第3部が読みたくて買ったのだけど、 なんとなんとなんと! 第1部も第2部もサイコーでした!第1部はスクラムの紹介なのですが、 やはりよく知ってる方が…

アジャイルって言ってもふつうのコト

アジャイルの啓蒙として、以前、社内SNSに書いたことを転載。#今あらためて読んでみても、 #この「ふつうのコト」がなかなかうまくできていないのだけどもね...。-------------------------------------吉羽さんのブ…

なぜ今、「スクラム」がホットなのか?

【座談会】なぜ今、「スクラム」がホットなのか?日本最大のスクラムイベント「Scrum Alliance Regional Gathering Tokyo」の実行委員に聞く を読みました。思えば、私のアジャイルに対する理解が一気に加速したのは 「Scrum Boot Camp in 関西」に参加したこと…