Some Days You Get the Bear

IT系エンジニアの、日々の気づきや考えたこと。

FlaccidScrum(ヘロヘロScrum)

github.com

こうした状況はScrumによって悪化させられたものだ。 Scrumはプロジェクト管理の技術をその中心に据えたプロセスである。技術的プラクティスを意図的に追いやってしまっている。これは(例えば)エクストリームプログラミングとは対照的である。
 
Scrumを擁護しておくと、技術的アクティビティをそのスコープに入れていないというだけで、それを重要だと考えなくてもいい、ということにはなっていない。有名なScrummerに話を聞くと、Scrumプロジェクトを成功させるには技術的プラクティスが不可欠だといつも強調している。 Scrumが技術的プラクティスを規定していないだけで、実際には必要なのである。それを規定していないから内部品質が貧弱となり、いつもいつもプロジェクトが火を噴いている。

私がいつも指摘することだが、成功するか失敗するかは方法論の問題ではない。プロセスによって成功しやすくなるかもしれないが、結局、重要なのはチームだし、何がチームにとってうまくいくかの責任を担うのもチームである。

なにもいうことはないので、引用だけ。