Some Days You Get the Bear

IT系エンジニアの、日々の気づきや考えたこと。

TOC/CCPM

明日が楽しく

youtu.be せっかくなので、こんな機会に自分のしごとのやり方も変えていければ とは思うんだが、 なんだかいろいろあって、まぁとにかくしんどいと思うばかり。 自分のしごとのことしか気にしていられない。 岸良さんの話を、動画で気軽に見れるようになった…

クラウド(対立解消図)は「妥協を全く許さない」

forza.cocolog-nifty.com 以下、引用の引用。 妥協を全く許さないのです。 この世の中にコンフリクトなど存在しないと考えるのです。 二つの方法がともに広く認められている方法だとしても、科学者は本能的にいずれかの方法に問題がある、論理上の仮定が間違…

停滞項目≠ボトルネック

『カンバン ソフトウェア開発の変革』、読みかけのまま放置してたことに気づき、さらっと読んだ。で、またまた大事なことが書いてあったので、引用して残しておく。 停滞している項目はパイプを詰まらせ、フローを制限するが、(中略)ボトルネックではない…

カンバンはTOCだったのだ

bookmeter.com asanaを使ってみながら、 『カンバン仕事術』や『カンバン ソフトウェア開発の変革』をさらさらっと再読しているのだが、 やっぱ、実際に使いながらだと、具体的にイメージできるせいか、読んでての気づきが違いすぎる、のである。 特に『カン…

対立いろいろ

まじしんどい。風邪なおらん。なのでメモ程度。中途採用 協力会社さん コスト 育てて使う、ということ。 このへんの組み合わせっていろいろ対立あるけれど。採用も社員もコスト大なので、安く協力会社さん使って育てていこう、って まぁよく言う話ではあるけ…

今日の感想

最近「いそがしすぎ」すぎる。声かけてもらったコミュニティにも参加できず。で、今日は「TOC/TOCfEボツネタシンポジウム2017」を見に行った。 チャージと癒やし、と思って。TOCfE のツール、ぜんぜん使ってなかったな。 ふだんの生活のなかで、TOC があるこ…

形容詞を使おう

もっと形容詞を使おうと思った。 「うれしい」とか「たのしい」とか。 感情を素直に表したいと思った。 そういうフィードバックって、言って下さったひとも「うれしい」のだから。今日は TOCfE の認定証をもらってきました。自分にできることをもっと進めた…

CCPM のこと

社内勉強会をする。 CCPM を紹介しようと思うので、以下、ラフな下書き((C)あきぴーさん)。■ なぜプロジェクトは遅れるのか CCPM でゆとりのマネジメント(仮)■参考資料 『最短で達成する 全体最適のプロジェクトマネジメント』岸良 裕司今回も許可なく引用…

PMとはカーナビのようなもの

♪去年のブクマ、...しつこいのでやめておきます。プロジェクトマネジメントとは何をすることなのか。 スケジュール引いて、それを守るようにする、 単にそれくらいの意識でなんとなくやってることもあるのではないか...。 進捗会議(確認)して、対策を考え…

CCPM がアジャイルなわけ

『ザ・ゴール』から学ぶプロジェクト型組織変革~TOC/CCPMで組織を変える~ Vol.31CCPM におけるチームマネジメントを P・D・C・A の形に落とし込んで解説してある。 その「D」の解説である。以下、全面的に引用! 【D: バッファをムダに消費しな…

見積のことをもっと知りたい ~犬も歩けばCOSMICに当たる~

TDD の勉強会で LT させていただいたところ、少しアクセスが増えています。 当ページをご紹介下さった方、ありがとうございますm(_ _)mLT では「見積のことをもっと知りたい」的なことをしゃべりましたが、 見積関連の情報にいろいろあたってみてました。 『…

バッファが必要だということを理解してもらうために

マツダ/パワートレイン開発本部でCCPM導入を推進した 元マツダ/田中義道氏 特別インタビュー より、以下引用。Question: プロジェクトにはバッファが必要だということを理解してもらう為に、どのようなことを行われましたか? Answer: 貴方は、タスクの安全…

メンバはバッファで守られる

先月の TOCfE の勉強会の懇親会で、CCPM を実践されてる方から(*1)いろいろお話しが聞けたので、 私の CCPM の知識の補足として書いておきます。 ■ムダとりの考え方 |―――――――――――――――――――――――――――――>| 通常の見積=ぎりぎり見積×2|―――――――――――――>|――――…

CCPM のバッファ管理はプロジェクト全体に目が向くしくみ

月曜日が待ち遠しくなる!?プロジェクト管理の話 を毎週たのしみに読んでいる。CCPM のこと、わかったつもりになっている自分の理解度を再確認するために。 そしてゆくゆくは、ちゃんと人にも伝えていけるように。CCプロジェクト管理講座(22) 進捗管…

今年のいちばんは CCMP です

今年を振り返って第3弾です。 また社内 SNS から再掲します。-----------------------------------------勉強会の overview はこちら。 TOCfE 関西分科会 http://kokucheese.com/event/index/30234/大和ハウスさ…